日本政策金融公庫四日市支店様と連携して、下記の日程で金融相談会を開催いたします。
新型コロナウイルス感染症等の影響により、売上が減少して資金繰りにお困りの方、当面の事業に必要な運転資金や設備資金など、お気軽にご相談ください。
開催日時 | 令和5年11月20日(月曜日)、21日(火曜日) 10:00 ~ 16:00 の間 |
---|---|
開催場所 | 日本政策金融公庫四日市支店 四日市市諏訪栄町1—12 朝日生命四日市ビル2階 TEL.059-352-3122 |
対象者 | 事業資金のご利用を検討されている方 ※新型コロナウイルス感染症関連の融資制度のご利用相談も受付します。 |
参加費 | 無料 |
申込み | 相談会に参加ご希望の方は、下記申込票にご記入の上、 事務局までFAXまたは電話にて お申し込みください(締切日は11月14日(火)必着)。 |
2023年10月3日更新
顧問税理士による税務相談会を下記のとおり開催いたします。
日頃、疑問に思っていること、将来の事業や事業承継についてなど、この機会に一度専門家にご相談してはいかがでしょうか。但し、ご相談できる内容は、所得税並びに消費税(インボイス制度についても可)に係わる事項に限らせていただきます。
ご希望の方は、申込書に希望日時並びに相談内容をご記入のうえ、FAXまたは電話にてお申し込み下さい。尚、相談会は完全予約制といたしますので、お早めにお申し込み下さい。定員になり次第締切りといたします。
開催日 | 10月3日(火) 10月19日(木) 11月2日(木) 11月17日(金) 12月4日(月) 12月18日(月) 【計6回】 |
---|---|
開催時間 | 午後13時30分~16時までの間 お一人1時間程度 |
開催場所 | 四日市青色申告会(じばさん三重3階)会議室 |
お申込み | 四日市青色申告会 事務局 TEL:059-351‐4159 FAX:351‐4153 |
2023年10月3日更新
◇講師:四日市税務署個人課税 指導担当官
説明会 | 日程 | 時間 | 会場 |
---|---|---|---|
年末調整、決算申告及び 消費税(インボイス制度含む) |
12月5日(火) | 10:00~12:00、 14:00~16:00 (計2回) |
じばさん5階 情報交換室2 |
※注)決算書等の資料は会場でお渡しいたします。
2023年10月3日更新
日程 | 会場 | 地区 | 時間 |
---|---|---|---|
11月6日(月) 11月7日(火) 11月9日(木) |
じばさん5階 情報交換室2 じばさん5階 情報交換室2 じばさん4階 研修室2 |
四日市市内 | 10:00~12:00 13:00~16:00 |
11月6日(月) | 朝明商工会館 | 川越・朝日 | 13:00~16:00 |
11月17日(金) | 菰野町商工会館 | 菰野 | 13:00~16:00 |
(会費1,000円 但し、菰野、川越・朝日地区は除く)
※受付は午前・午後とも終了30分前までに済ませてください。尚、楠町商工会会場での相談会は開催いたしません。
〔持ち物〕現在お使いの帳簿、前年度の決算書及び申告書控え、源泉徴収簿等。
◆記帳点検済の印については、点検終了後に押印いたします。尚、決算書は相談会場にて配布いたします。
2023年10月3日更新
顧問税理士による税務相談会を下記のとおり開催いたします。
日頃、疑問に思っていること、将来の事業や事業承継についてなど、この機会に一度専門家にご相談してはいかがでしょうか。但し、ご相談できる内容は、所得税並びに消費税(インボイス制度についても可)に係わる事項に限らせていただきます。
ご希望の方は、申込書に希望日時並びに相談内容をご記入のうえ、FAXまたは電話にてお申し込み下さい。尚、相談会は完全予約制といたしますので、お早めにお申し込み下さい。定員になり次第締切りといたします。
開催日 | 10月3日(火) 10月19日(木) 11月2日(木) 11月17日(金) 12月4日(月) 12月18日(月) 【計6回】 |
---|---|
開催時間 | 午後13時30分~16時までの間 お一人1時間程度 |
開催場所 | 四日市青色申告会(じばさん三重3階)会議室 |
お申込み | 四日市青色申告会 事務局 TEL:059-351‐4159 FAX:351‐4153 |
2023年08月7日更新
時下益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。
さて、令和5年10月1日から実施されます「インボイス制度」について、適格請求書等の具体的な作成要領、適格請求書の保存について、制度導入に当たり必要な準備事項など、あらゆる疑問点に関する相談会を下記のとおり開催いたします。つきましては、下記申込書に希望日時等をご記入のうえ、FAX又は電話(059-351-4159)にてお申し込み下さい。定員になり次第締め切りといたします。(完全予約制)
また、インボイス制度登録の要否についての判断に迷われている方や、登録申請を希望する方につきましてもご相談可能ですので、お気軽にお申込みください。尚、当日その場で登録申請書等の提出も可能ですので、e-Taxによる登録申請をご希望の方は、マイナンバーカード及び暗証番号等をご持参ください。
開催日 | 9月11日(月)~15日(金)*13日(水)は除く(4日間) |
---|---|
開催時間 | 10:00~16:00迄の間 お一人30分以内 |
開催場所 | 四日市青色申告会 事務局 |
講 師 | 四日市税務署個人課税指導担当 又は 事務局職員 |
持ち物 | 昨年及び一昨年度の決算書 |
申 込 | 四日市青色申告会 事務局 TEL:059-351-4159 FAX:059-351-4153 申込書 ![]() |
2023年08月7日更新
簿記は、事業の規模や業種を問わず、正しい記帳を行う上で必須の基礎知識です。事業の損益や財務状況を正しく読み取り、税務や節税対策に活かすなど、その重要性はとても高いものがあります。
本講習会では、簿記の基礎(日商簿記3級程度)の内容を分かり易く習得して頂けます。是非この機会にご参加下さい。オンライン受講も可能です。
日程 (全15回) |
9月 | 5(火)・7(木)・12(火)・14(木)・19(火)・21(木)・ 26(火)・28(木) |
---|---|---|
10月 | 3(火)・5(木)・10(火)・12(木)・17(火)・ 19(木)・24(火) |
|
時間 | 18:30~20:30(1日2時間 計30時間) | |
会場 | 四日市商工会議所 四日市市諏訪2-5 tel:059-352-8290 (*駐車場がない為、公共交通機関をご利用ください。 尚、車の場合は近隣の駐車場をご利用ください。) |
|
講師 | 東海税理士会四日市支部所属 公認会計士 島田 信一 先生 | |
定員 | 会場受講:20名(先着順) オンライン受講:40名 ※定員を超えた場合や新型コロナウイルスの感染状況によってはオンライン受講への変更をお願いする場合があります。 |
|
参加費 | 8,800円※消費税、テキスト代込み ※非会員及び一般個人の方は16,500円(税込) 注)参加費は、事前に青色申告会事務局へお支払いください。 |
参加ご希望の方は、下記申込書に必要事項をご記入し、8月10日(木)迄に下記番号にFAXしていただくか、お電話でお申し込み下さい。
一事業所で複数名の申し込み可。
但し、定員を上回った場合は調整させていただく事があります。
※8月17日(木)以降にキャンセルされた場合は、テキスト代を申し受けます。
また、お支払いただきました参加費は、途中で欠席されましてもご返金できません。
一般社団法人四日市青色申告会
TEL:059-351-4159
2023年07月5日更新
日本政策金融公庫四日市支店様と連携して、下記の日程で金融相談会を開催いたします。
当面の事業に必要な運転資金や設備資金、新型コロナウイルス感染症の影響により、売上が減少して資金繰りにお困りの方など、お気軽にご相談ください。
開催日時 | 令和5年7月18日(火曜日)、20日(木曜日) 10:00 ~ 16:00 の間 |
---|---|
開催場所 | 日本政策金融公庫四日市支店 四日市市諏訪栄町1—12 朝日生命四日市ビル2階 TEL.059-352-3122 |
対象者 | 事業資金のご利用を検討されている方 ※新型コロナウイルス感染症関連の融資制度のご利用相談も受付します。 |
参加費 | 無料 |
申込み | 相談会に参加ご希望の方は、下記申込票にご記入の上、 事務局までFAXまたは電話にて お申し込みください(締切日は7月10日(月)必着)。 |
2023年07月5日更新
日程 | 令和5年3月20日(月)・23日(木)・24日(金) 【3日間】 |
---|---|
会場 | (20日・24日)じばさん5階 情報交換室2、 (23日)4階 研修室6 |
時間 | 午前10時~12時 午後1時~4時 ≪受付は終了の30分前まで≫ |
受付定員 | 午前 及び 午後の何れも 最大12名 (1日最大24名) |
会費 | 1,000円 |
持ち物 | 前年度及び前々年度の申告書・付表及び計算書類、 マイナンバーカード又は通知カード、本人確認書類、「確定申告のお知らせ」ハガキ |
備 考 | 注)一般課税の方は課税取引金額計算表を事前にご記入の上ご来場下さい 特に、軽減税率8%の売上・仕入控除額は必ず区分計算をしてください。 |
2022年12月12日更新
日程 | 令和5年 2月13日(月) |
---|---|
会場 | じばさん三重 5階 情報交換室2 |
時間 | 午後1時30分~3時30分【要予約】 |
参加費 | 1,000円 |
持ち物 | 決算の手引き及び確定申告の手引き(税務署から届いた書類一式) |
備考 | ≪受講対象者≫ R3年分決算書の差引金額欄が300万円を超える方 ※一般の方は33欄、不動産の方は19欄、農業の方は36欄の金額をご確認ください |
日程 | 令和5年2月16日(木) ~ 3月 9日(木) ※但し、土・日を除く |
---|---|
会場 | じばさん三重4階 研修室2・3 |
時間 | 午前9時30分~12時、午後1時~4時≪受付は終了の30分前まで≫ |
受付定員 | 午前 及び 午後の何れも 最大14名 (1日最大28名) |
会費 | 1,000円 |
持ち物 | 前年度の決算書及び申告書控、社会保険料等の控除証明書、(必要により)源泉徴収票、 マイナンバーカード又は通知カード、本人確認書類、「確定申告のお知らせ」ハガキ |
備考 | 3月10日(金)からは受付を行いませんのでご注意ください。 |
2022年12月12日更新